カテゴリー: チーズガイド

冷蔵庫に欠かさないアイテム:
1.チーズ
2.クリーム
3.プロシュット
ご近所のスーパーで手軽に購入できるチーズを紹介。

Coombe Castle Internationalのチーズは、カナダのスーパーでよく目にするセミハードタイプの英国産チーズ。チーズの他に、デボン・クリームも生産している。今日、紹介するのは『デザート感覚』のスイート・ブレンドチーズ(Sweet blend)。ウェンズリーデール・チーズ(Wensleydale cheese)という熟成期間が短いフレッシュタイプのチーズに、ドライフルーツ、トフィー

続きを読む

3年前にビジネスニュースでおなじみのForbesに興味深々のニュースを発見した。そのニュースとは、ノルウェー政府によるヤールスバーグ・チーズ(Jarlsberg cheese )等の固形チーズの輸出補助金の停止が要因となり、『Jarlsberg Cheese Soon To Be Norwegian In Name Only』(訳:ノルウェー産のヤールスバーグ・チーズは、まもなく名目だけになる)と

続きを読む

フォード農場チェダーチーズ(Ford Farm Cheddar Cheese)は、私の青春の思い出チーズ。大学時代に夏休みを利用して1か月間のドライブに出かけた時のこと。こんなド田舎にチーズ屋さんがあるんだ~、ふーん、と素通りしてしまったんです。笑 あー、後悔。 後にFord Farm Cheeseを購入し、口に入れたとたんに『美味しい~』ただのチェダーだろうとバカにしていた私は即反省。そんな思い

続きを読む

アメリカ ウィスコンシン州マディソンで、2020年3月に開催された WCCC2020(世界チーズ大会)で、見事に世界一の座を獲得したグリュイエールチーズ(Gruyère)。グリュイエールチーズは、スイス・グリュイエール 地方原産のチーズで、私のお気に入りトップ3に入るチーズ。俳優に例えると、Jeffrey Goldblumのような大人の魅力漂うエキセントリックでマイペースなテイスト。けれども、嫌な

続きを読む