カテゴリー: ジジイと呼ばれる大家

オンボロ家に住むジジイと私は、大家とテナント。「ジジイ、長生きしてね。こんなに安い賃貸物件は他には見つからないから」とジジイの長寿を祈りながら、楽しく暮らしています。

3月に入っても寒い。しかも庭の雪が溶けていないではないか?! ジジイも私も異常だが、気候も異常だ。 つ´Д`)つ 地球温暖化(人為起源の二酸化炭素などの温室効果ガス (GHG)の放出で大気が温まり地球全体の平均気温が上がると理解されている)が原因なのか? 現実は、『夏は激暑で、冬の寒い日は寒波と吹雪』だ。気候の双極性障害である。ハイでもローでも大変だ。 ジジイのオンボロ・アドホック温室が完成して早

続きを読む

久しぶりに逆襲のシャアを見たので、今週の気分は、機動戦士ガンダム(年齢がばれてしまう。笑)なので、今日の話題は、『逆襲のアライグマ』。アライグマとシャアの反乱は、野望のレベルは、違うものの見ごたえ満載。 さて、今回のアライグマが起こした『反乱』とは、いかに? ジジイ:「アライグマが俺の不在中に屋根を剥がしたんだ」 私:「はっ?」 アライグマは、ジジイの屋根に小惑星を落とす企てはできなかったが、屋根

続きを読む

あっという間に10月である。去年のこの時期は、見た目は仏のお隣ご長寿が、ネズミ捕りゲリラ活動を始めたのをきっかけにジジイもネズミ捕りに参戦するという、ネズミにとっては散々な秋であった。しかし、ネズミに平和な世界は訪れない。渡る世間は、『ネズミ捕り』ばかりなのだ。楽な餌に釣られれば、次の瞬間は、頸髄損傷である。 基本的に生物は、首の骨を折ることが原因で死ぬのではない。首の骨で守られている脊髄が傷つく

続きを読む

ジジイシリーズの第一話でもご案内したが、ジジイの家は、全てDIY。 ジジイの日曜大工で仕上がっているのだ。汗 私のシャワー・ルームもジジイの被害現場の1つ。それは、ジジイがヨーロッパ旅行で留守にしていた時に起きた事件。 私がシャワーを浴びていると、タイルの目地に亀裂が入っていたので、指で押してみた。 ズボッ。( ̄□ ̄;)!! しまった!ここは、ジジイの家である。『やってはいけないルール』を忘れてい

続きを読む

そうだ、報告するのをすっかり忘れてしまっていた。私が、イタリアを訪れた際に、ジジイが設計したOLTREMAREを見学してきたのだ。₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾♪ イギリス旅行の帰りにイタリアに立ち寄ったジジイが、OLTREMAREを案内してくれることに。こちらがマップ。 一言でOLTREMAREを表現すると『時空を超えた支離滅裂な自然公園』?!イルカのショー、ジュラ紀をイメージした温室、子供ア

続きを読む