『デザート感覚』のチーズ

Coombe Castle Internationalのチーズは、カナダのスーパーでよく目にするセミハードタイプの英国産チーズ。チーズの他に、デボン・クリームも生産している。今日、紹介するのは『デザート感覚』のスイート・ブレンドチーズ(Sweet blend)。ウェンズリーデール・チーズ(Wensleydale cheese)という熟成期間が短いフレッシュタイプのチーズに、ドライフルーツ、トフィー、チョコレート、スパイスなどが練りこまれている。現在、Coombe Castle Internationalが生産しているスイート・ブレンズの種類は約12パターン。チーズの成熟期間が短いので、酸味があり、ほのかにミルクの香りがただようのが特徴。そのフレッシュな生地が、フルーツのフレーバーと絶妙なハーモニーをかもし出すのです。

このスイート・ブレンズ、プロセッコ(イタリアのスパークリングワイン)と良く合います。また、ミートやセイボリーチーズ(塩気の強いチーズ)と一緒に盛り付ければ、バランスよく飽きのこないチーズプラッターに完成!小腹がすくTea timeには、クラッカーと一緒におやつ代わりにも!

昨晩のおもてなしでは、ハーブのお花の花びらをパラパラ~っと散りばめ、私の手作り皿でサービング。ちなみに、こちらのスイート・ブレンドはピーチとパッションフルーツです。

量をがっつりと食べる種類ではないスイート・ブレンドの弱点は、チーズが余ること。そこで、私は考えた。ジェラート ・フィオール ディ ラッテ(牛乳ジェラート)に余ったチーズをバジルの新芽(アクセント・フレーバーとして)と、混ぜてみては、どうかと?フィニッシュは、砕いたアマレッティを振りかけて完成。私のレシピは、余った食材をさらにおいしく食べようとする努力から生まれる。無駄に思える作業が多い気がするが、明日は日曜日だし、ジェラート ・フィオール ディ ラッテでも作るか!

完成!やっぱり美味。